お問い合わせ

一次線毛から生体機能を解き明かし、病気の原因を見つけ出す

笠原 広介

准教授

医学系研究科

生命医科学専攻

基礎医学系講座

研究分野: 分子生理学

kkasahara(AT)med.mie-u.ac.jp
(AT)は@に読み替えてください。

カテゴリ

キーワード

  • 一次線毛
  • 線毛病
  • 細胞増殖
  • 細胞分化

関連するSDGs

  • 背景、動機付け

    人を含めた脊椎動物の細胞の多くが、”一次線毛”と呼ばれるアンテナ様の線毛構造を細胞表面から伸ばしています。最近の研究によって、この一次線毛が細胞機能や組織の恒常性維持に深く関わること、一次線毛が異常になると様々な病気の原因になりうることが次々に明らかにされ、一次線毛を対象とする研究の重要性が増しています。

  • 成果、活用例

    私たちは、一次線毛に異常をきたす遺伝子改変マウスを独自に開発して研究を進めてきました。その結果、一次線毛が損傷した骨格筋の修復や、脂肪の蓄積(肥満)を調節していることを発見し、そのメカニズムを明らかにしてきました。

  • 今後の展望展開

    一次線毛の観点から細胞・生体機能を解き明かすことで、新たな生命の仕組みや病気の原因を見つけ出し、一次線毛を治療標的とする新しいタイプの創薬開発につなげていきたいと考えています。

  • 主な研究業績・作品等

    • Primary ciliary signaling: links with the cell cycle. Kasahara K, Inagaki M. Trends Cell Biol. 2021 31:954-964.
    • EGF receptor kinase suppresses ciliogenesis through activation of USP8 deubiquitinase. Kasahara K et al. Nat Commun. 2018. 9:758.
    • Ubiquitin-proteasome system controls ciliogenesis at the initial step of axoneme extension. Kasahara K et al. Nat Commun. 2014. 5:5081.
  • 略歴

    千葉県出身、2001年千葉大学薬学部卒業、2007年千葉大学大学院医学薬学府後期博士課程修了(博士・医薬学)、2007年〜2016年愛知県がんセンター研究所・研究員、2016年より三重大学大学医学系研究科分子生理学分野・准教授

  • 社会とのつながり

    日本癌学会奨励賞(2018年)

  • 資格

    薬剤師免許

  • 高大連携における探究活動の支援分野

    • 自然科学(化学・生物・数学など)への課題