お問い合わせ

カテゴリ社会基盤(土木・建築・防災)の一覧(20 件)

地方都市の将来都市像を構想する
浅野 聡
共助の力で災害時要配慮者の災害リスクを低減する
磯和 勅子
水利施設の診断技術の先に待っている未来
岡島 賢治
情報通信技術を活用して持続可能な海洋環境と漁業を目指す
岡辺 拓巳
機械工学に量子論を応用する -機械制御から力学物性までー
小竹 茂夫
地盤災害を防ぐために
酒井 俊典
土壌環境の見える化をめざして
坂井 勝
現在は、定年退職して、名誉教授とリサーチフェローの立場で防災や安全をテーマに活動をしています。
鈴木 泰之
斜面と植生の関係を明らかにして災害対策に活用する
田中 宣多
科学を英語で学んで日本から世界へ
Thalagala Arachchige Tharanga Piyamali Thalagala
快適な音環境の実現
寺島 貴根
建築内外の熱的な問題に取り組んでいます
永井 久也
光ファイバはセンサとしても用いることができます
成瀬 央
無線技術で生活をより豊かで便利に
羽多野 裕之
農業におけるきめ細かな水管理を実現するために
藤山 宗
木材利用の気候変動問題への貢献を具体的にあらわす
渕上 佑樹
災害に備えて今だからできることを
水木 千春
安心安全なコンクリート材料
三田 紀行
荒廃農地を利用したエネルギー生産の可能性について
森本英嗣
土壌の力・凍土の力
渡辺 晋生